「映画」カテゴリーアーカイブ

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス

アメコミ原作のスペースオペラ映画ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーシリーズの2作目。マーベル社のアメコミの実写化シリーズであるマーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)としては15作目にあたる。

正直MCUだから見ておくかというくらいの動機で見たのだが、予想外に凄い面白かった。前回よりもギャグが多い一方で、反目していたメンバーが和解する「キテル……」シーン大過ぎだし、まさか泣ける話になってるとは思わなかった。

続きを読む ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー

マーベル社のアメコミの実写化シリーズであるマーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)の第10作目。地球上での戦いを描いている他のMCUとは違い、こちらは宇宙を舞台にしたスペースオペラとなっている。

続きを読む ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー

ゴースト・イン・ザ・シェル (攻殻機動隊ハリウッド実写版)

士郎正宗のSF漫画のハリウッド実写版。今までに何度もメディアミックスがあったが実写映画はこれが初となる。原作とアニメはサイバーパンクのエポックメイキング的な作品だったが、そのエッセンスは生かされず、よくあるハリウッド映画になってしまった。

続きを読む ゴースト・イン・ザ・シェル (攻殻機動隊ハリウッド実写版)

ムーンライト

2016年度アカデミー作品賞受賞作品。だが「よく分かんないけどアカデミー賞だから凄いんでしょ?」みたいな気持ちで行くと、なんかわけわからん……みたいなモヤモヤで終わることになるはずだ。

同性愛、麻薬、家庭不和、黒人社会という重いテーマの絡んだ玄人好みの純文学的な映画。こういう映画は一人で見るに限る。

続きを読む ムーンライト

ラ・ラ・ランド

私がこの映画を見た時点で日本放映(2017年2月24日)から2週間程度たっているが、その期間でもっとも賛否両論で話題になっている映画である。ものすごい大絶賛する人と、その絶賛をありえないとする両極端な意見が目立つ。

まるでこの映画への評価姿勢で自分自身が表現されると信じているかのようだ。私は恋愛映画もミュージカル映画も苦手だが、映画ファンのリトマス試験紙のようになっている話題作品を見逃すこともできず覗いてきた。

続きを読む ラ・ラ・ランド

スノーデン

NSAとCIAに所属した経歴からアメリカが世界中に対して行っていた情報監視の実態を知り、2013年にそれを公表して世界を震撼させたエドワード・スノーデンを主人公としたノンフィクション映画。監督は「プラトーン」「7月4日に生まれて」などで知られるオリバー・ストーン。

続きを読む スノーデン