ニューダンガンロンパV3

本来一発ネタみたいな作品だったのに人気が出て、とうとう(番外編を含めると)4作目まで来てしまった推理ADV。早めにやらないとネタバレを食らうので、発売日に購入してとにかくどんどん先に進めて終了した。

本ブログの文章は基本的にネタバレ有りなのだが、この作品は特にその辺が重要なので、何かの間違いで知らないのにこのページに来てしまった方は以下の文章を読むことはお勧めしない。

続きを読む ニューダンガンロンパV3

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー

2012年、ディズニーがスター・ウォーズの権利をルーカスフィルムから買収し、エピソード7~9と共に本編の補完となる外伝が3作制作されることとなったが、そのうちの第1弾。

記念すべきスター・ウォーズ第一作のエピソード4は、宇宙要塞デススターの設計図を持ったレイアの船が帝国軍に襲撃されるところから始まっているが、この事件の前にその設計図を帝国軍から奪取しレイア姫に託すことに成功した反乱軍メンバーの物語が本作となる。

続きを読む ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー

2016年を自分のはてなブックマークで振り返る

大体年末になると「今年の○○まとめ」みたいな総括記事が出てくるので、自分でやってみたらはてブくらいしか振り返れるものがなかった……。2016年にブックマークしたものを振り返ったので「ああ、こんなのあったね」っていうのをピックアップしておく。

続きを読む 2016年を自分のはてなブックマークで振り返る

この世界の片隅に(上・中・下) – こうの史代

2016年11月にクラウドファンディングによって資金を集めてアニメ映画化された作品。

舞台は1943年の広島県でそこから約二年間の期間、広島から軍港の街である呉に嫁いできた、すずを主人公とする日常もの作品。時代と場所でどのようなことが起きるのかはすぐに推察がつくことと思うが、しかしあくまでその状況下で生きた普通の人たちを書いた日常ものである。

続きを読む この世界の片隅に(上・中・下) – こうの史代

夕凪の街 桜の国 – こうの史代

2016年11月12日、こうの史代原作の「この世界の片隅に」がアニメ映画化される。本作品は同作者がそれよりも前に著した作品で、「この世界の片隅に」の前身とも呼べる作品である。

タイトルにあるとおり、短編の「夕凪の街」と中編の「桜の国」が収録されている。ともに原爆の被害にあった人物や、その家族を描いた作品である。

続きを読む 夕凪の街 桜の国 – こうの史代

バトルフィールド1 (Battlefield 1)

有名な戦争FPSゲームの最新作でこういうゲームが大して得意でもないのにやってみた。作品ごとに現実ないし架空の戦争が舞台となるが、これは第1次世界大戦が舞台となっているのでタイトルに「1」が付いている。

私個人は歴史の勉強にもなるかもなぁ~ぐらいの気持ちでいたので現実の戦争を舞台にしているのは+だったのだが、どうやら第1次世界大戦自体はFPSの題材としてはあまり人気が無いらしい。

続きを読む バトルフィールド1 (Battlefield 1)