パルフェ おねロリ百合アンソロジー 既刊2巻

おねロリアンソロジー。2巻に掲載されている、伊藤ハチの『姉の秘密』が凄い好み。

お姉さんとロリという許されない関係を、可愛い・優しい雰囲気に包んで発表してきた「おねロリ界のトップランナー」が、マイナージャンルで2巻まで行くだけでめでたいアンソロジーの末尾を「おねロリは虐待」で結んだ事実はそれだけで強烈な文学性がある。

続きを読む パルフェ おねロリ百合アンソロジー 既刊2巻

ハン・ソロ スター・ウォーズ・ストーリー

シリーズの版権がディズニーに移動して生まれた、スター・ウォーズスピンオフ企画第2弾。ハン・ソロのスピン・オフなんだからチューバッカとランドとの馴れ初めくらいがノルマでシンプルな冒険活劇でしょ~と思って見たら、意外と人間というか勢力関係が複雑な話だった。

続きを読む ハン・ソロ スター・ウォーズ・ストーリー

ジガ-ZIGA- 全2巻 – 佐野ロクロウ 肥田健太郎

ダオンに出した私の命令が打ち消されたとでもいうの?命令者であるこの私の……!!

全14話という短期打ち切りの結果に終わった作品。なのだが、命令者ちゃんこと白(ホワイト)のコラが、虹裏で大量に作られるという局所的でカルトな現象を起こした。

続きを読む ジガ-ZIGA- 全2巻 – 佐野ロクロウ 肥田健太郎

フォールアウト3 (Fallout 3)

核戦争後の荒廃した世界を舞台にしたFalloutシリーズの(外伝を除けば)3作目で、オープンワールドゲームとして大ヒットした。このシリーズは版権が複雑なのだが、ベセスダ・ソフトワークスが本作から権利を取得しており、『The Elder Scrolls IV: オブリビオン』制作チームによって新Fallout第1弾とでもいうべき作品になっている。

続きを読む フォールアウト3 (Fallout 3)

有名ネットウォッチャーのHagex氏がWeb上でトラブルのあった相手から刺殺され逝去

6月24日、一部のインターネット上では有名なネットウォッチャーであるHagex氏が怨恨による刺殺で逝去した。Coinhiveの事件が無ければ、個人的にはここ数か月の日本のインターネット上でもっとも大きな事件と言える。

続きを読む 有名ネットウォッチャーのHagex氏がWeb上でトラブルのあった相手から刺殺され逝去

フォールアウト ニュー・ベガス (Fallout: New Vegas)

Falloutシリーズのスピンオフであるが、Obsidian Entertainment(シリーズの版権を得てベセスダソフトワークスが開発した3以前の作品開発に係わったスタッフが多数在籍する)製であることや、本来Fallout3になるはずだったVan Burenからの流用があることからコアなファンからは正統派な続編とも呼ばれる。

PC版でプレイしたのだが、このゲームはデフォルトでは日本語に対応していないので有志のパッチで文章だけ和訳してプレイした。他にもCTDが多かったりしてそういう意味で手のかかるゲームだった。

続きを読む フォールアウト ニュー・ベガス (Fallout: New Vegas)