美少女麻雀漫画「咲-Saki-」のスピンオフ漫画。iPSクルセイダーズが大半を占めるシリーズの中、京太郎×タコスに続くノンケ希望の星リチャード×慕の叔父姪からいろんな意味で目が離せない。
「2013年」タグアーカイブ
メタルギアライジング リベンジェンス (Metal Gear Rising: Revengeance)
メタルギアシリーズのスピンオフで、同シリーズの監督を1作目から続けていた小島秀夫が監修していない初の作品。「タクティカル・エスピオナージ・アクション」と銘打ったステルスゲームの従来作とはゲーム性が変わっており、刀を使ったアクションゲームになっている。
シャザム!:魔法の守護者(THE NEW 52!) – ジェフ・ジョーンズ
アメコミって「ストーリーが凄い暗くて、堅くて難しい言い回しの英語で正義がどうたらとか言ってる印象」があるが、このシャザムは今時珍しいくらいストレートな王道ヒーローもので英語で読んでもスラスラ読めた。
マイティ・ソー ダーク・ワールド
citrus – サブロウタ
百合姫で連載されている看板漫画の一つ。新装版とか特装版とかやたらあってファンはこれキレねえのかなぁ、と思ってAmazonの評価とか見てみると案の定キレていた。
ヒロインが男性キャラとキスするシーンが序盤にあるので気にする人は注意。
叛逆航路 (ラドチ戦史1) – アン・レッキー
アメリカの作家アン・レッキーの第一長編であり、2013年に発表されると同年英米のSF・ファンタジーの章であるネビュラ賞、英国SF協会賞、キッチーズ賞、翌年にはヒューゴー賞、ローカス賞、アーサー・C・クラーク賞、英国幻想文学大賞という合計7つの賞を一つの作品で勝ち取った。
なお、後書きや帯で書かれているこの7つの後に日本の星雲賞等も受賞しており
『叛逆航路』単体としては、今年3月にフランス語版が受賞した Prix Bob Morane につづき全世界9冠達成。《叛逆航路》三部作としては、今年6月に第3部 Ancillary Mercy が受賞したローカス賞SF長編部門につづく全世界12冠達成となります。
アン・レッキー/赤尾秀子訳『叛逆航路』が星雲賞受賞! シリーズ12冠達成! - 東京創元社
という評価を得ている。まさしくここ最近のSF作品の中で超ビッグタイトルと言える。そんな作品だと知っていながら翻訳二巻目が出たあとになってようやく読むことになった。 続きを読む 叛逆航路 (ラドチ戦史1) – アン・レッキー