奥窪優木『転売ヤー 闇の経済学』

「世の中から転売は無くならないですよ。転売が良くないこととされている日本では逆に、ビジネスチャンスがいくらでもある。やりたがる人が少ないですから。もしディズニー転売が廃れても、日本はコンテンツ産業やファッション産業が盛んですし、限定品として販売される商品がなくならない限り、転売は儲かりますよ」- kindle位置: 585
2024年発行。世間を騒がす転売ヤーについて、実際に潜入したり取材したりで足を使った情報を読むことが出来る。自分の知らない世界を垣間見る機会だ。

作品紹介

推しグッズに限定グッズ、発売前から人気の新商品――需要が供給を上回ると見れば、品目を問わず大量に買占めては高額で売り飛ばす。それが「転売ヤー」だ。現代社会の新たな病理となりつつある彼らは、いったいどれぐらいの利益を得ているのか。グループのリーダー、日本で“仕入れ”母国で売り捌く中国人、個人で稼ぐ日本人など、あらゆる手口でひと儲けを狙う転売ヤーたちに密着、驚愕のカラクリをレポートする。 - 新潮社

前置き

フィリピンのデゥテルテ大統領が麻薬の売人の遺体に賞金を掛けて国民総賞金稼ぎになった(※)ように、転売屋も超法規的に殺していいことにならないかなぁ~と思っている私です(挨拶)。

Sponsored Link

(※)Wikipedia - フィリピン麻薬戦争

大抵の人と同様に転売の迷惑を被っている人間の1人なわけで、あいつらのせいでPS5買えなかったし、購入した後もPS5をやる機会が全然無くなってしまった。今度のNintendo Switch 2ではそんなことにならないといいなぁ……みたいな感じなのだが、転売屋に関する情報は憎悪と怨嗟の声ばかりで実態を調査したものがあんまりなかったので興味を持って読んでみた、と言う次第だ。

感想

著者は元々

ニューヨーク市立大学を中退、現地邦字紙記者に。中国在住を経て帰国し、日本の裏社会事情や転売ヤー組織を取材。 - 新潮社

こういう経歴の方なのだそうで、そのツテで知り合いの中国人が転売をやっているということで堂々と連れ立って転売現場に立ち会っていたりする。まさしく潜入ルポだ。ディズニーランドのグッズの転売に付き合うのだが、利益を最大化できるように洗練されていてこれが他のことに向けば……ってなるけど、まぁやらないよね。記事冒頭の引用もここででてくるんだけど、根絶は絶望的だって改めてなった。

普通に取材で集めた情報もあり、ポケモンカードの話はなかなか衝撃的だった。レアカードはキラキラ部分が有るので金属探知機に掛けたり、重量がわずかに違うのでデジタルスケールを使ってレア入りとそうでないのを振り分けていくんだそうだ。物を購入して左から右に流して行くだけでは無い専門性が間違いなくある……いや、褒めてはいないけどさ。

Sponsored Link

中国人の集団という分かりやすい例以外にも、「百貨店の外商顧客になっていることで希少銘柄を優先的に手に入れて転売」という本書を通じなければ知らなかったようなパターンもあった。あと何回か出てくるS君のエピソードは多分モデルとなった人物は居るけど、各エピソードは色んな実例であった個々の話をこの人物にまとめて分かりやすくしたって感じなんだろう。

色んな意味でビジネススキームという物を感じた。時流を読み隙間を付く目ざとさを、本書の随所に見つけることが出来る。この部分だけ取り上げたら褒められるところもあるという気はするんだよな。だってこれ読んでるサラリーマンのみなさん、あなたの会社の営業マンって顧客についてこんなふうに鋭く分析とかしてます?大抵の人はそういうのヤだから宮仕えになってるわけで、個人事業主になった途端、多かれ少なかれ持たなければならない嗅覚だとも思うんだよな。

終わりに

著者自身が「世に転売の種はつきまじ」と締め括っているとおり、どうやっても防げないんだろうなぁという気持ちに改めてなった。分かっていたことではあるけれど。

別に合わせたわけでは無いのだが、自分が欲しかったGPUのNVIDIA RTX5090がついこの間(2025/1/30)発売したものの、秋葉原に中国人が大量に押し寄せて悪い意味でニュース(近所の幼稚園に待機列が流れ込んだかなんかで、幼稚園職員が刺股持ってくる事態に発展)になってしまった。あ~あ……。

ちなみに本書から取り敢えず学べることとして

「転売市場で今熱い商材を見つける魔法の言葉があるんですよ。『転売ヤー死ね』ってX(旧Twitter) とかで検索すれば、転売ヤーが今何に群がっているかわかる。うちはいちおう玩具卸なので、転売ヤーの購入価格より安く仕入れられる。それを転売市場で売るだけで、いくらかの利鞘は取れます」 kindle位置221

と言うのがあった。みんなも気をつけよう!

Sponsored Link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です