アメコミって「ストーリーが凄い暗くて、堅くて難しい言い回しの英語で正義がどうたらとか言ってる印象」があるが、このシャザムは今時珍しいくらいストレートな王道ヒーローもので英語で読んでもスラスラ読めた。
「ジェフ・ジョーンズ」タグアーカイブ
グリーンランタン:リバース – ジェフ・ジョーンズ
映画『グリーンランタン』の公開に合わせて2011年に邦訳された本書がグリーンランタン主役の本としては初邦訳となる。DCコミックスのメインストーリーでいわゆる悪堕ち状態になり主人公の座からは遠ざかっていたハル・ジョーダンをライターのジェフ・ジョーンズが本書で復活させて、以降は再び主役を張るようになる。そういう意味ではジェフ・ジョーンズ版グリーンランタンの第一巻と言えるかもしれない。
アクアマン:王の遺産 (The New 52!) – ジェフ・ジョーンズ
DC社のアメコミシリーズで、ジャスティスリーグの一員であるアクアマンのThe New 52!における第2巻。2012年5月から12月にかけて刊行されVol2にまとめられた#7~#13に、#0(2012年11月)と#14(2013年1月)を加えた日本版独自編集となっている。
アクアマン:アトランティスの王 (The New 52!) – ジェフ・ジョーンズ
DC社のアメコミシリーズで、ジャスティスリーグの一員であるアクアマンのThe New 52!における第一巻。2011年11月から翌年4月にかけて刊行された#1~#6をまとめたVol1が底本となる。
アクアマンは現実のアメリカでは長いことネタキャラ扱いだった、というのはアメコミに詳しくない私には意外だったが「理解されずとも戦う孤高のヒーロー」としてその辺を上手く昇華する形で描かれている。
ジャスティス・リーグ:誕生 (The New 52!) – ジェフ・ジョーンズ
現在最新版のDCユニバースとなるThe New 52!におけるジャスティス・リーグの第1巻。7人のヒーローが全員集まってチームを結成する話がたったの1冊で出来ているのはなかなか凄い。