「小説」カテゴリーアーカイブ

ウィッチャー Ⅰ エルフの血脈 – アンドレイ・サプコフスキ

3作目の「ウィッチャー3 ワイルドハント」が大ヒットしたウィッチャーシリーズの原作小説。既に長編1巻目のみ「エルフの血脈 (魔法剣士ゲラルト)」というタイトルで翻訳されていたが、2巻以降が無くゲームが大ヒットした影響でプレミア状態になっていた状態だったものを、専門用語をゲーム版に準拠した上で長編全5巻が翻訳される運びとなった。

続きを読む ウィッチャー Ⅰ エルフの血脈 – アンドレイ・サプコフスキ

製造人間は頭が固い – 上遠野浩平

来年でデビュー二十周年になる作家、上遠野浩平はずっと共通する世界観で作品を作り続けてきたが、ここで突然『実は作中の合成人間はこの製造人間が作っていたんです』という衝撃的な設定が明らかになる。

なお珍しいことに、この単行本の発売を記念して早川書房からインタビューを受けた記事が公開されている(新作『製造人間は頭が固い』刊行記念  ~上遠野浩平インタビュー~)。いっつも自分のスタイルで貫いてしまいがちな上遠野浩平が普通に敬語で話している、なんか新鮮なやり取りである。

続きを読む 製造人間は頭が固い – 上遠野浩平

少女妄想中。 – 入間人間

ライトノベル分野では数少ない百合作品であるが、「叔母と姪」の近親百合を描いた作品は全ジャンルでももっと珍しいだろう。作者は電撃文庫で百合小説「安達としまむら」を書いている入間人間、イラストは「やがて君になる」の作者で百合業界では有名な仲谷鳰。

続きを読む 少女妄想中。 – 入間人間

高い城の男 – フィリップ・K・ディック

この紙きれとライターには一財産かかったが、それだけの値打ちはある──なぜなら、この二つが彼の持論の正しさを証明してくれるからだ。“〝本物”〟という言葉に実はなんの意味もない以上、“〝偽物”〟という言葉もまた無意味だ、と

SF小説家フィリップ・K・ディックの代表作。第二次世界大戦が枢軸側の勝利で終わった世界を書く歴史改変SFであり、1963年のヒューゴー賞長編小説部門を受賞している。

同様の設定の歴史改変作品は他にもあるが、『作中で、連合側が勝利した設定の小説がブームになっている』という入れ子の構造を採用し、著者が書き続けた「本物と偽物」というテーマに絡めたところがフィリップ・K・ディックのオリジナリティを発揮していると言える。

続きを読む 高い城の男 – フィリップ・K・ディック

あなたの人生の物語 – テッド・チャン

2016年放映されたSF映画『メッセージ(Arrival)』(記事)の原作となった短編『あなたの人生の物語』を含む短編集。

宇宙人とのファーストコンタクトから彼らの言語を学び、それが宇宙の捉え方に変容を及ぼす表題作は非常に衝撃的。収録された作品には表題作に限らず、『認識の変化によって自らも変化する』というテーマが共通して存在している。

続きを読む あなたの人生の物語 – テッド・チャン

螺旋のエンペロイダー Spin4 – 上遠野浩平

ブギーポップ・シリーズ(だけってわけでもないが)のスピンオフ連載小説第三弾「螺旋のエンペロイダー」の完結巻。『ビートのディシプリン』『ヴァルプルギスの後悔』と同様に全4巻での終了となる。

続きを読む 螺旋のエンペロイダー Spin4 – 上遠野浩平

叛逆航路 (ラドチ戦史1) – アン・レッキー

アメリカの作家アン・レッキーの第一長編であり、2013年に発表されると同年英米のSF・ファンタジーの章であるネビュラ賞、英国SF協会賞、キッチーズ賞、翌年にはヒューゴー賞、ローカス賞、アーサー・C・クラーク賞、英国幻想文学大賞という合計7つの賞を一つの作品で勝ち取った。

なお、後書きや帯で書かれているこの7つの後に日本の星雲賞等も受賞しており

『叛逆航路』単体としては、今年3月にフランス語版が受賞した Prix Bob Morane につづき全世界9冠達成。《叛逆航路》三部作としては、今年6月に第3部 Ancillary Mercy が受賞したローカス賞SF長編部門につづく全世界12冠達成となります。

アン・レッキー/赤尾秀子訳『叛逆航路』が星雲賞受賞! シリーズ12冠達成! - 東京創元社

という評価を得ている。まさしくここ最近のSF作品の中で超ビッグタイトルと言える。そんな作品だと知っていながら翻訳二巻目が出たあとになってようやく読むことになった。 続きを読む 叛逆航路 (ラドチ戦史1) – アン・レッキー

キャッチ=22 – ジョーゼフ・ヘラー [新版]

批評家から絶賛され、タイトルの「キャッチ=22 (Catch-22)」が不条理を表す代名詞となった有名作品である。実際ネット上で「キャッチ=22」で検索をかけると、書評よりも先に英語関係のサイトでこういう表現がありますと紹介されているページがヒットする。

1977年に早川書房から文庫で出ていたが長らく絶版状態であり、このたび新版として発売された。新「訳」でないのは惜しいところだが、昔から読みたかったけど機会を持たなかった私には贅沢は言っていられない。

続きを読む キャッチ=22 – ジョーゼフ・ヘラー [新版]

アルファ・ラルファ大通り (人類補完機構全短篇2) – コードウェイナー・スミス

SF作家、コードウェイナー・スミスの人類補完機構シリーズの全短編第2弾。一万年以上にわたる宇宙史を時系列上に掲載したマニア向けの原著を和訳したもので、本巻あたりから下級民の権利獲得と<人間の再発見>というシリーズで重要な要素がクローズアップされるようになる。

続きを読む アルファ・ラルファ大通り (人類補完機構全短篇2) – コードウェイナー・スミス

紙の動物園 – ケン・リュウ

中国系アメリカ人であり、中国文化を背景にしたSF作品で注目を集める劉宇昆(リウ・ユークン、英名:ケン・リュウ)の日本オリジナルの短編集。表題作の「紙の動物園」はヒューゴー賞とネビュラ賞と世界幻想文学大賞という、SF・ファンタジーの代表的な3賞を同時受賞するという史上初の快挙を成し遂げた。

続きを読む 紙の動物園 – ケン・リュウ